共感
「共感」とは、カウンセラー側にクライエントに対して共鳴的反射と鏡映的反射が同時に生じてくる現象です。しかし共感は、カウンセラーがクライエントに対して、共感しようとしてできるものではありません。
共感とは、クライエントの直接体験とカウンセラーの直接体験が一となるような関係になったときに、自ずと場から創発されてくるようなものといえます。
「共感」は、「するものではなく」、「生まれるもの」といえます。
ホロニカル・アプローチでは、クライエントとカウンセラーの共感的一致と共感不全の不一致を共に丁寧に扱います。決して共感的一致だけを心理相談に求めるものではありません。
クライエントとカウンセラー関係が、一瞬一瞬で共感的関係と共感不全関係になると
いう現実体験を通じて、まさに自己は、両体験のズレと一致のせめぎ合いの中に自己と世界の一致を求めて自己組織化が生起するのです。