開かれた対話(1)

人は人との対話を通じて、より広く深い自分自身(自己)に開かれていくことができます。

人は普段、自分自身(自己)と一致しない自分(我)をなんとなく感じています。それだけに人は自分(我)と自分自身(自己)が一致するように求めないでいられません。しかしこの時、人は、いくら自分(我)と自己自身(自己)との一致を独白的な対話によって希求しても一致の境位を得ることはできません。独白的な対話には、自己と世界との触れあいの感覚が欠落しているからです。世界との出会い無き自己の底はブラックホールと化します。自己の底のブラックホールに向かっていくら自己自身を求めても、すごい吸引力に引き込まれ、ひたすら暗闇の奈落の底に落ちていくだけです。自分(我)が自分自身(自己)と一致するためには、自らが非自己化してしまった世界と再度触れあうという確かな手応えがいるのです。

自己と世界の触れあいの直接体験を実感する時こそ、自分(我)は自己自身(自己)の底と一致する実感を得ることができるのです。自分(我)と自分自身(自己)との一致の境位を実感するためには、非自己化された絶対的他者との触れあいによる一致が必要なのです。自分(我)が、自分自身(自己)と一致する確かな実感を得るためには、世界とはなんら接点を持たない閉じた自己ではなく、世界に開かれた自己との対話の方向に一致を希求する必要があるのです。世界から閉じた自己の底でなく、世界に開かれた自己の底に、自分(我)と自分自身(自己)との一致の体感を得ることができるのです。

実は、自分(我)と開かれた自己の底における世界との触れあいをもたらす開かれた自己との対話とは、具体的には、自分(我)と自己と世界との触れあいの直接体験との対話にほかなりません。結局、自分(我)と自己と非自己(世界や他者)との3次元にたわる不一致・一致をめぐる対話こそが、“こころ”の暗闇から脱出する唯一の方法となります。

もし人が自己自身や世界・他者との一切の対話をやめた途端、自己は世界との接点を喪失し、永遠に閉じた自己となり、自らが自らのもたらす闇に怯えることになってしまいます。